八幡のファンタジーな外壁
今回のブログは、8月入社の石井がお送りします。
西水元にある、ショールームのカワイイ外壁について書きたいと思います。
こんなにもファンタジーな世界感の外壁。(インスタ映えを狙ってます😏)
実は…なかなか気づいてもらえないんです。
特にバスからお越しのお客様からには見えにくいようでして…🥲
そんなショールームの外壁ですが、たくさんの職人が携わってできているのです!
洗浄:野澤さん
養生・下地材塗布:サルマさん、ワヤンさん、丹野さん
外壁塗替え:奥から 勇さん、高橋さん、清太さん
Stoシュトーという、ドイツの漆喰系左官材を使用して仕上げました!
八幡工業のブログでもご紹介している材料です。
詳しくは↓
外壁漆喰からStoへ塗り替え+木部の塗装 | BLOG | 熟練の技術でスイス漆喰の塗り壁を施工する東京・葛飾の左官工事会社、八幡工業
綺麗に仕上がりました。
そして。
モルタル造形・特殊塗装:梨夏さん
***ここで梨夏さんの凄さをご紹介させてください!***
これが…🤔
こうなる😮
しかも梨夏さんは、ささっと短時間でやってしまうのです!
モルタル造形といえば、立体感。
本物かのように立体的で、本物のように塗装する技術。
ショールームの外壁は道路に面しているので、法律や安全面からして…厚みが出せません😥
で・す・が、
梨夏さんはトリックアートの技法も取り入れて、奥行き感を出すことができます!!
*******************************
たくさんのモルタル造形のお問い合わせを頂きます。
予算に合わせて、モルタルの厚みやデザインも調整できますので
まずはご相談ください。
*******************************
ということで。
たくさんの職人がショールームの外壁を施工しております。
みなさん、現場の合間で作業して頂きました🥲 お疲れ様です💦
🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃🌸🍃
最新の状態はこちら↓
新しい仲間🦊🐱も増えました!
地域の方々に、「いつも楽しみにしているよ!」と。良いプレッシャーが☆
八幡工業のショールーム、
敷地内にあるカフェ☕にお越し頂いた際は、ぜひ撮影して下さい!
(インスタ映えを狙ってます😏※2回目)
ショールームの外壁は進化していきます。乞うご期待!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
モルタル造形に関する施工事例はこちら↓
ペットのコジマ花小金井店
外壁漆喰と特殊左官で住宅を華かに!
テーマは「ホビットハウス」なテイストで!!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まだまだスペース余ってますねぇ…🤔
何かリクエストありますか?