2015.10.31 イベント

土の建築ができること

日本-フランス 土の建築 交流企画 講演+パネルディスカッション
——————————————————————————————–
こ れ か ら の 時 代 、土 の 建 築 が で き る こ と
——————————————————————————————–
10月30日(金)に参加してきました。

会場は日本建築家協会JIA会館の中にある格式ある建築家クラブというスペース。

建築家、左官、メディア関係者他 さまざまな業種の方たちが

50数名参加して大いに盛り上がりました。

IMG_3793

「クラテール(CRATerre)」 は、
フランス・国立グルノーブル建築大学内に1979年に設立された
世界中の土の建築を調査研究、技術者を養成し、
関係者相互の交流を推進している、土建築の研究所。
今回は、クラテールの中核を担うお二人を招き、
長年に渡って関わりをもつ建築家・丸山欣也さん、
日本の左官として現地で指導した経験をもつ松木憲司さんと共に、
これからの土の建築を展望します。・・・というご案内。

IMG_3792

3名のパネラー

左からフランスの土の建築研究所「クラテール」の

ジャン=マリー ルティエックさんと、

土の装飾芸術家、シルヴィ・ウイーラーさん

三重県 四日市の左官・松木憲司さん

(丸山先生は中国からのフライトが欠航で

残念ながら帰国ならずでした。)

・・・・・・・・・・・・・

環境・健康・デザイン・途上国の支援

そして、エコロジー・ロハス・地産地消といったさまざまな視点で

「土の建築」はこれからもっと重要になってくる。

土と聞くと日本では伝統工法とか古い建物を思い浮かべますが

講師の方たちが紹介してくれた建物の数々は

実にモダンデザインなものでした。

世界規模の土の建築のデータベースでもある

研究機関・クラテール ぜひ注目していきたいものです。

・・・・・・・・・・・・・

クラテールの活動

http://craterre.org/

土の装飾芸術家、シルヴィ・ウイーラー

http://www.sylviewheeler.com/

松木さんが率いる 左官職人集団「蒼築舎」

http://www.tutikabe.net/



Archives

PAGETOP