「左官」と「漆喰」について学ぶ集い Vol.6 開催
梅雨時のなかこんなに!
晴れ渡る空、気持ちのよい晴天に恵まれ
7月2日(水)八幡工業にて施工セミナーが開催いたしました。
今回は、工務店さま3社、5名様のご参加をいただきました。
今回のセミナーはあらたな試みとして、ショールームのガイドツアーから開始しました。
イケダコーポレーションの安田さんの司会進行のもと、
最初にみなさんで自己紹介し、和気あいあいとした雰囲気の中。
八幡専務からショールームにかくされた!? 様々な特殊造形のヒミツをレクチャー。
さらに、ナチュラワイズにお越しいただいたらぜひ見ていっていただきたい
左官技術のエッセンスが満載のトイレルーム!!
そして、2階のセミナールームにあがっていただき、座学の勉強会です。
第1部 『漆喰の歴史から見るスイス漆喰と日本の漆喰』 20分
講師はイケダコーポレーション 田畑さん
いまこそ 『漆喰』 ! 素材を見直し、特性を理解しましょう。
そして、現代の工法と伝統の左官技術を組み合わせることで
永く快適に住み継ぐ建築を作っていこうではありませんか!!の熱いメッセージでした。
インターシップ研修中の学生諸君も聞き入っていました。
第2部 『自然素材で仕上げる 内外壁湿式施工法について』 45分
田畑氏の話を引き継ぎ、 私・斎藤が施工のノウハウをお伝えしました。
今回は特に外壁の下地施工に重点をおき、
1. 湿式に適した下地選びのポイント
2. 乾燥・養生期間を守ることの意味
3. どのようにクラック防止策を施すか
4. スイス漆喰から広がる左官DIYの可能性
・・・・・・・・・・・といったお話をさせていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3部 はおまちかねの「塗り壁体験会!」 ?90分
実演指導は八幡専務が担当。
今回ご参加のみなさんはこれからの家づくりに、自然素材や
「漆喰」を積極的に取り入れていこうとお考えの方たちなので
とても真剣にお話をきいてくださいました。
普段なかなか間近で見ることのない、職人が壁を塗る様子を
食い入るように見つめていたのが印象的でした。
ではみなさんも壁塗りにトライ!
今回は短時間で習得する仕上げテクニックとして
「 キャットフェイス」の壁に挑戦していただきました。
いちど全体に鏝で漆喰を伸ばしたら、ローラーを転がして模様付け
さらに鏝でやさしく押さえるという、かなり高度な技術を惜しげもなく伝授しました。
鏝の動きで、時間とともに壁の表情が変わっていくのを実感体験、
みなさんに「おもしろ??い」と喜んでいただけました。
さらに恒例のサプライズ企画
今回は長塚くんが 「磨き壁」を披露しました。
慎重に鏝で圧力をかけ押さえていくことで、まるで磨かれたように光沢が増していきます。
あるていど経ったら、みなさんにも参加していただきひたすら軍手で磨いていきます。
完成した「磨きの作品」 この艶、輝きが写真ではお伝えできないのが口惜しい、
でもこの笑顔で達成感や充実感が伝わってきますよね!
みなさんお疲れ様でした??!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
次回開催予定は、?9月17日 (水)?13:30 ? 16:30
住宅にかかわる建築のプロの方、法人様むけ企画とさせていただきます。
お問い合わせは 03-5876-3375 (ナチュラワイズ)
お申し込みフォーム
http://www.naturalwall.jp/form/
人気企画のため、お早めのお申し込みをお願いします。
お問い合わせ ?イケダコーポレーション
TEL 03-3544-4453 ? FAX 03-3544-4450 担当:椎木(しいき)さん
当日、塗り壁体験に際しては、道具はこちらでご用意しますので
よごれても大丈夫な作業着、運動靴、軍手等をご持参ください。
お着替えのための控え室のご用意はあります。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この日のおまけ。
ナチュラワイズ特製 「スイス漆喰のかわいい白いお家」。
*煙突には鉛筆、ペンを入れられます。
お持ち帰り!いただける『手作りの楽しさ』 を新提案。
その場でお好きなスタンプを押して完成です。
ぜひ会社に飾ってくださいね??!
実はこのお家たち。
職人さんが、数日前から仕込み始め
最後はインターンシップの学生さんにも協力してもらい
かわいい手作り消しゴムスタンプをたくさん作りました。
ミサキちゃん、ミドリちゃん ありがとうね?>